ZIP【引退まであと2ヶ月!安室奈美恵が語る転機と引退!独占インタビュー】
公開日:
:
最終更新日:2018/07/30
未分類
2018年7月20日放送のZIP・SHOWBIZ BRAVOでは9月16日の引退まであと残すところ2ヶ月をきった安室奈美恵が転機と引退への想い、そして涙を見せたライブ映像など、貴重なインタビュー映像を放送した。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
読書のプロが書籍を選ぶ時間がないあなたのために良質な書籍を紹介
シークレットブック:https://secretbook.base.shop/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
引退発表からおよそ1年、Huluのカメラは安室奈美恵を密着し続けてきた。その中で音楽活動における大きな転機、そして引退への想いにも迫った。日本のアーティストとして史上初めての10代から40代まで4つの年代でミリオンセールスを記録した安室奈美恵。数多くの記録を持つ彼女であるがもともと歌手になろうとは思っていなかったという。
安室「もともとはよくある話で、(小学生の)お友達に誘われてスクールを見に行って、スカウトされて(スクールに)入ったんですけど、そこのスクールの看板が大きくバーンって出ていたところに【歌手・女優・ダンス】みないなことが書いてた記憶があるんですけど、この3つの中だったら女優でしょ!?って笑。」
と驚くことに始めは女優志望でスクールに入ったという安室であったが、レッスンを受けてその考えは次第に変わってきたという。
安室「演技は笑ってみてとかここで泣くんだよとか、指示を受けてそれを自分で表現しなきゃいけない。でも歌は誰の指示も受けないで自分の自由に表現できた。楽しく踊れたし、楽しく歌を歌えたので、なんか女優じゃない!って思って笑」
そして14歳でデビュー、ダンスミュージックのカバー曲を歌いブレイクする。しかし、当時はある葛藤をかかえていたという。
安室「その時はカバー曲だったのでそこから脱出するにはどうしたらいいかと言うときに小室哲哉さんのプロデュースの話があった。カバーアーティストから抜け出せた瞬間でもあるし、そこから確実な足固めができた」
小室哲哉プロデュースでヒット曲を連発した安室であるが、そんな彼女にとって転機となった楽曲は【SWEET 19 BLUES】。小室哲哉との会話が歌詞のもとになったという。
安室「(小室さんは)すごくお忙しい方なので、なかなか会えるタイミングというか機会はなかった。唯一SWEET 19 BLUESの時、部屋で本当に2人だけでお話しさせてくれってことで普段の日何してるの?とか最近どういうことに興味があるの?とかなんでこの人はこういう質問を私にするんだろう?って思いながら。私の等身大の、19歳のリアルな私を知りたかったみたいで、それでSWEET 19 BLUESができあがったのかな。」
「バラードに対して苦手意識がとてもあって、強がるだけじゃなく自分の弱さもたまにはきちんと見せる、、、すごく自分の中ではチャレンジの曲だったのでこれを乗り越えると一回り大きくなれるんじゃないかっていう想いがその時にはあった」
苦手だったバラードが大きな転機に、その後リリースした【CAN YOU CELEBRATE?】が200万枚を超える大ヒット、10代で国民的アーティストになった。しかしその後、小室プロデュースから離れ、20代後半からずっと引退を考えていたそう。
安室「20代後半の時に最初に引退を考えなきゃいけなかった時は、私のすべての状況が引退をさしていたので、、、そこは現実をしっかり受け止めて考えて前に進まなきゃいけなかったので、どうやって自分自身と歌って踊るを切り離せるかのかなという葛藤が20代後半はあったのかな。。。っていう。もう一回この場所に帰ってくるっていうのは自分の中ではあり得ないことだし、引退を考えてから引退を発表するまでに十何年もかかっていたのは、多分そういうことだったのかなと自分の中では思います」
10年以上悩んだ末、出した答え【引退】。その考えは去年地元、沖縄ライブを終えた3日後、ファンに向けて公表された。そんな安室奈美恵にとってラストツアーとなる全国ツアーの最新映像が本日公開された。札幌公演ではバラード【Finally】を歌い涙する姿も。引退は9月16日、残り2ヶ月をどう過ごすのであろうか。
安室「最後の日まで楽しみたいし、冒険もしたいなって思いますね。そのあとにやる仕事もきっと冒険なので立ち止まらずに今の自分で冒険し続けて9月16日を迎えたいなとは思います。」
安室奈美恵の引退発表は日本中に大きな衝撃をもたらしたが、今まで日本の音楽シーンを引っ張ってきてくれた彼女の残り2ヶ月の活動に期待したい。
関連記事
-
-
「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」で紹介 20万人の診療実績をもつ医師が教える最強の食事術
「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」で48万部の大ヒット書籍『医者が教える食事術』に記された最強の食
-
-
ZIP【暑い夏こそ食べたい!辛い!うまい!絶品カレーを厳選!】
2018年6月26日放送のZIPでは暑い夏だからこそ無性に食べたくなる辛くておいしい絶品カレーを特集
-
-
アウト×デラックス【4人育児の深酒ママ‼土屋アンナの仰天生活とそれを上回る山里の親子関係】
2019年4月4日放送のアウト×デラックスには土屋アンナが登場、3度の結婚の末、4人の子供を育てる肝
-
-
2018年5月17日のプレパドで放送された全俳句を紹介 ワンポイントアドバイスからわかる俳句作成のポイント
☆☆☆☆☆☆ 公園の自転車 ☆☆☆☆☆☆ 1位 Kis-My-Ft2 北山 宏光 72点 <
-
-
ZIP【バブリーダンスの登美丘高校が今度は色男風ダンスで全国連覇!】
2018年8月15日放送のZIP SHOWBIZ24ではDANCE CLUB CHAMPIONSHI
-
-
1周回って知らない話【レジェンド事務所ホリプロをグイグイ調査!なぜスター女優を次々生み出せる?】
2018年8月22日放送の1周回って知らない話では芸能界の大手レジェンド事務所のホリプロをグイグイ調
-
-
マイケル・ジャクソンが認めた天才ダンサー【ウェイド・ロブソン】
世の中には縁の下の力持ちと言われる人がたくさんいるが、そんな中の一人に【ウェイド・ロブソン(Wade
-
-
ナカイの窓 【エイベックス新社屋に突入!】
2018年5月16日放送のナカイの窓ではエイベックス社内に潜入! 2017年12月に南
-
-
ZIP【インフルエンザ流行中!最新対策を徹底調査!】
2019年1月18日放送のZIP ハテナビでは、東京都で発表されたインフルエンザ流行警報を受けて、最
-
-
青山ブックセンター六本木店が6月25日に閉店 本屋の閉店が止まらない理由
5月7日、青山ブックセンター六本木店が6月25日をもって閉店することがわかった。 38年間の歴史に