木村裕一の人生最高のレストラン 京都編
公開日:
:
未分類
5月6日「人生最高のレストラン」で業界きってのグルメ通として知られる木村裕一さんがゲストとして出演し、人生最高の一品と京都の通のみが知る店が紹介された。その内容を以下にまとめた。
☆花見小路通 「山口西店」
お薦めメニュー:「とろろ鉄火メシ」、「鮭弁当」
番組の冒頭で紹介されたメニューは「とろろ鉄火メシ」。
たまり醤油と濃口醤油を合わせたタレに漬けたマグロの赤身をライスの上にのせ、そのうえにトロロと生卵をのせた一品。
次に紹介されたのは、木村裕一さんが次の日の朝ごはん用に注文するという鮭弁当。
焼きあがった鮭に昆布ダシを塗った一品。
会場からは思わず昆布ダシおいしそうの声が。
☆三条通 篠田屋
お薦めメニュー:「皿盛」、「中華そば」
114年間続く老舗。
映画のセットで作ったような懐かしい外観・内装。
この店で紹介されたのは「中華そば」。
鶏ガラと醤油を合わせたスープをベースとした中華そば。
次に紹介されたのが「皿盛」。このメニューがこの店のマスターの一押しとのこと。
カレー粉とネギを煮詰めてカレーうどんの餡(あん)を作る。
その餡を薄めにカットしたカツにかけたカツカレー。
「これ食べたい」会場から「皿盛」に対するラブコールが。
☆新京極 京極スタンド
お薦めメニュー:「エンドウ豆の卵とじ」、「ハモの天ぷら」
昼間からお酒を飲む顧客で満席の店。
木村裕一さんのお薦めは「エンドウ豆の卵とじ」。
えんどう豆を鰹ダシで茹で卵でとじるメニュー。
なんでもこのメニューはMCのチュートリアルの徳井さんの祖母も良く作っていたメニューだそうな。
次に紹介されたのが「ハモの天ぷら」。
瀬戸内海で獲れたハモをサクッとあげて塩とレモンをかけるシンプルな一品。
相当歴史のある店のようで、伝票には商品の値段がかかれた数字が羅列。オーダーを受けた時に数字をチェックし、その数字を最後はそろばんで足し合わせ会計するシステム。この会計システムを体験するだけでもこのお店に行く価値はあるかもしれませんね。
☆東塩小路街 京都センチュリーホテル
お薦めメニュー:「シェフサラダ」
木村裕一さんの人生最高の一品は東塩小路街にある京都センチュリーホテルで以前扱っていた「シェフサラダ」。木村裕一さんが芸人になる前に働いていたホテルで出されていたメニューとのこと。
そのメニューを考案した方が滋賀県・草津市にある「クサツエストピアホテル」で特別顧問をしているということで一同はそのホテルへ移動。そこでついに「シェフサラダ」とご対面。
「シェフサラダ」の材料は、「サニーレタス」、「レタス」、「きゅうり」、「玉ねぎ」、「ローストビーフ」、「スモークサーモン」、「ローストチキン」、「マッシュルーム」、「レモン」。この材料で作ったサラダに門外不出のドレッシングをかけて「シェフサラダ」は完成。特別にドレッシングのレシピが公開されたので、以下にてお知らせします。
レシピ
①マヨネーズにオレンジの皮で香りづけ
②香り付けしたマヨネーズにオレンジジュースを加える。
③フレンチドレッシング 大さじ1
④濃厚醤油 大さじ1
通のみが知る京都のグルメスポットが紹介された個人的には非常に面白い会でした。
木村裕一さんありがとうございました。
関連記事
-
-
「プロジェクトを立ち上げるときは「ノリ」を大切にしてる」 ホリエイズムを一挙公開
「大阪府 特別顧問 国際博覧会担当」、「Jリーグ アドバイザー」、「グルメサイト"TERIYAKI"
-
-
ZIP【大人気!クールグッズ、どれだけ涼しい?実力調査】
2018年8月7日放送のZIP HATENAVI(ハテナビ)では大人気となっているクールグッズがどれ
-
-
有吉ジャポン【渋谷を盛り上げるギャル集団・渋谷サー人に密着!】
90年代には一世を風靡した渋谷のガングロギャル達であるが、現在では絶滅寸前とも言われている。しかしそ
-
-
ZIP特集【ディズニーや白い恋人など盛りだくさん!期間限定ポップアップショップに行こう!】
2018年6月28日放送のZIPでは今しか行けない都内に続々とオープンしている期間限定のポップアップ
-
-
フット後藤もびっくり 人生が変わる1分間の深イイ話で紹介「茶々そしがやこうえん保育園」が凄すぎる。
人生が変わる1分間の深イイ話で東京都世田谷にある「茶々そしがやこうえん保育園」が紹介された。2歳の子
-
-
ZIP【おしゃれな店が急増中で話題の街・清澄白河】
2018年7月20日放送のZIP・BOOMERS(ブーマーズ)では現在おしゃれな店が急増中で話題の街
-
-
梅沢富美男のズバッと聞きます!SP【製作費5000万円!桂由美のパリコレ裏側に密着】
2018年8月8日放送の梅沢富美男のズバッと聞きますスペシャルでは製作費5000万円をかけるという桂
-
-
カンブリア宮殿【金メダルの影の立役者・相澤病院に迫る!】
2018年5月24日22時から放送のカンブリア宮殿では平昌五輪で金メダルを獲得した小平奈緒選手を支え
-
-
元女子プロテニス選手 沢松奈生子が明かす辛すぎる現役時代の生活 「身になる図書館プレゼンツ」で紹介
2018年6月4日に放送された「身になる図書館プレゼンツ!中居正広のスポーツ!号外スクープ狙いますス
-
-
5月6日のRIZINで神童 那須川天心と対戦する中村優作選手とは
5月6日に開催されるRIZINでキック界の神童と呼ばれる那須川天心と中村優作が対戦する。 神童と対