がっちりマンデー!!【驚異の自転車ビジネス!始めたばかりでガッポリ!】
公開日:
:
最終更新日:2018/07/07
未分類
2018年6月17日放送のがっちりマンデー!!では近年驚異的な進化を遂げている【超選べる!超楽チン!超安心!】の自転車ビジネスを特集した。この日は森永卓郎氏と伊集院光氏をゲストに迎えての放送。もともと自転車愛好家であった伊集院氏、地方に行く時も折り畳み自転車を持っていき遠乗りをするほどだったというが、自転車に乗っているうちに2年半で健康的30キロにも及ぶダイエットにも成功したという。森永氏は電動自転車が好きでテレビ局やラジオ局に向かう際には電動自転車で移動していたが10数年乗っているうちに故障してしまい、今は単なる想い自転車になってしまったと苦笑い。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
読書マニアが作った本屋「シークレットブック」がおもしろすぎる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
番組ではまず中目黒にある【ちゃりカンパニー】へ。一見普通のオシャレな自転車屋さんに見えるがここではある自転車ビジネスでお店の売り上げが2倍に増えたという。そんながっぽり儲けたビジネスとは【Sneecle Long time Share(スニークルロングタイムシェア】と呼ばれる【自転車乗り放題サービス】。1か月定額(3480円)を支払うことによって1台好きな自転車に乗り放題だという。子育てをするママの強い味方、10万円以上する電動自転車も個性派な自転車REACH(18万円)、A-LIMITEDのロードバイク(21万円)などなど、高級ラインも乗り放題だという。利用方法もとても簡単で、ネットで選んでお店で受け取り、3カ月乗れば次の自転車に乗り換えも自由。実際に乗り放題サービスで電動自転車であるチノーバTS01(14万円)を利用しているお客さんにも話を伺うと「色々なカラーの自転車があるので洋服やスニーカーみたいな感じで違う色・デザインの自転車に乗り換えができる(のがいい!)」という。16万円のロードバイクを利用しているお客さんは月々のレンタル料と保険料を毎月払っても1年乗っても新品を買うより全然安いのでサービスとしてすごくいいと太鼓判を押す。「通常のシェアサイクルと何が違うのか?」というスタッフからの質問に対し「自分で自宅に乗って帰ることができるところ。シェアサイクルのように借りたい時に借りられるのかと心配する必要もなく、返す場所を探す必要もないのでそういう面倒もないのがいい」という。ではこのお店のレンタルサイクルは相当儲かっているのではないかとスタッフが確認してみると「そんなには実際に儲からない。」という。しかし、このお店では中古の販売もしていて、レンタルサービスを使った客から買いたいという声が多くあり、その売り上げが伸びているそう。もともとちゃりカンパニーは中古自転車の買い取り・販売のお店であったため、まずは色々と乗ってもらい、買いたいお客さんを増やす目的でこのレンタルサービスを始めた。レンタルサービスとして3年間自転車を貸すことにより、その間の売り上げ分を考えると仕入れ価格を下げられることになるため中古自転車を販売する際にも販売価格を下げることができる。そのためこのレンタルサービスを始めたことによりそれまで月200万円だった売り上げは400万円にまでアップしたという。自転車乗り放題サービスは現在都内23区内限定であるが、今後は拡大予定だというので23区外の自転車好きな人も期待できるのではないだろうか。
続いては5月に行われた自転車展示会にて注目を集めた商品。何やらペダルのパーツのようなものであるが、利用者は「ふわふわと軽く進める」「軽いし電動自転車と同じくらいに足に負担が少ない」とべた褒めの様子。実はこれ「フリーパワー」という部品で、電気を使わずに電動自転車のように超ラクに進めるというスグレモノ。その謎を探るべく府中にある㈱サイクルオリンピックに向かう。森永氏は自転車のペダルを装着する部分にこのフリーパワーをつけて走ってみるのだが、普通の自転車では上りきることが厳しい坂道であったにも関わらず、フリーパワーをつけることにより座ったままで軽々上り坂をスイスイと進むことができた。このフリーパワーは工賃込みで12000円~14000円で、これを取り付けるだけで電動自転車のように快適に進むことができるとあって、3月から販売開始されたにも関わらず1000個以上をすでに売り上げているという。部品の内部にシリコンが入っていることにより、ペダルをこぐときに力が伝わらないデッドゾーン(ペダルが頂上と一番下に来たとき)をなくしスイスイと進むことができる仕組みなのだとか。今後は世界にこのフリーパワーを売り出していく予定だという。1つ12000円からとお手頃価格であること、電動自転車のようにバッテリーを積んでいないために、バッテリーの消耗もなく、自転車そのものが軽いままでいられることなどから、今後ももっと売り上げが伸びていくことが予想される。
続いては池袋にある㈱ペダルノートへ。盗難自転車捜索サービスを行っている会社だという。高級自転車などは盗難にあうと部品をバラバラにされた上で売られてしまうことが多いそうだが、それを売られてしまう前に追跡するという。自転車にあらかじめビーコンという丸くて小さい端末が設置されており、1秒間に1回電波を出しているため、その電波を追跡することにより自転車のありかが分かるというのだが、GPSと違うのが電池の持ち時間。GPSは電池を非常に消費するため、1日で電池がなくなってしまうため電波を追跡しきれない可能性が高いが、ビーコンは発する電波が弱いため1年間もの間電池が切れないという。通常盗難自転車は盗まれて1週間ほどで売られてしまうのでGPSのようにすぐに電池がなくなってしまうと追跡しきれない状況に陥るがビーコンであればその心配もないため、登録したアプリ(ペダルノート)でサーチ機能をONにすればビーコンの電波をキャッチし始めるのだという。ビーコンの信号は半径300メートルが限度だというのだが、Seekerというアプリで誰でも盗難自転車の捜索が可能なアプリを入れておくことで盗難自転車の近くを通った人にお知らせが届き、ポイントももらえる仕組みとなっているため、みんなでお互いの自転車情報を見守り、探すことができるのだという。現在では都内で5000台のスマホで自転車の捜索が行われており、今後は警察とのコラボや海外での展開も検討中だという。
いつの間にか色々なサービスが出てきている自転車業界。それぞれの生活にあった自転車や自転車サービスを探して健康的な生活を送ってみるのもよいかもしれない。
関連記事
-
-
ZIP【意外とリーズナブル!お手軽にクルージング】
2018年7月23日放送のZIP・BOOMERS(ブーマーズ)では意外とリーズナブルに楽しめるクルー
-
-
しゃべくり007【美女と野獣SP・森泉森星・森姉妹の出産前全放出スペシャル】
2018年6月25日放送のしゃべくり007【美女と野獣SP】には森泉・森星の森姉妹の出産前大放出スペ
-
-
ZIP【新たな楽しみ方!インスタ映えも抜群と話題のトーストアート】
2019年5月15日放送のZIPキテルネ!では食パンの新たな楽しみ方として注目されてきているトースト
-
-
「世界の村のどエライさん」で紹介 ギリシャの奇跡のスーパーフード「マスティハ」とは
エーゲ海の東部に位置するギリシャ領の島「ヒオス島」。 ここに奇跡のスーパーフード「マスティハ」があ
-
-
ギネス世界記録に認定 宇宙規模の究極のプロポーズ
ギネス世界記録にも認定された宇宙規模のプロポーズをした日本人がいる。 難関大学として知られる東京藝
-
-
ZIP特集【アレンジ料理が続々・人気急上昇中のサバの水煮缶】
2018年7月2日放送のZIPのHATENAVI(ハテナビ)では現在大人気となっているサバの水煮缶特
-
-
あなたもこれで明日からうんちく王 池上晃のニュースそうだったのか!!「航空運賃編」まとめ
「池上晃のニュースそうだったのか!!」で紹介されていた航空運賃に関するトリビアを紹介。 これであな
-
-
パリの三ツ星シェフがこぞってほしがる究極の野菜 山下朝史が作る野菜とは
パリの三ツ星シェフがこぞってほしがる究極の野菜を作っている農家がフランスにある。この農家の主は山下朝
-
-
1周回って知らない話【DA PUMP再ブレイク前のグループ崩壊危機をTV初告白】
2018年9月12日放送の1周回って知らない話ではU.S.A.のイイねダンスで話題のDA PUMPの
-
-
ZIP・SHOWBIZ RABBIT!で特集【変幻自在の演技力・カメレオン俳優中村倫也】
2018年6月14日放送のZIP、SHOWBIZ RABBITでは変幻自在の演技力とともに今月映画や