スピードスケート清水宏保が介護事業で大成功 億越えの実業家に
公開日:
:
最終更新日:2018/07/07
未分類
2018年6月13日の「梅沢登美男のスバッと聞きます」に元スピードスケート金メダリストの清水宏保が出演し、実業家としての顔が紹介された。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
読書マニアが作った本屋「シークレットブック」がおもしろすぎる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
清水が事業を行っているのは北海道札幌市。2年前にこの地にフィットネススタジオ”TWO SEVEN BODY”をオープンした。”TWO SEVEN BODY”は普通のジムとは異なり、メディカルフィットネスを売りにしたジム。病院ではリハビリ日数の上限が180日までと制限されているため、リハビリ難民と呼ばれるリハビリを受けたいけれどもできない老人が増え、現在社会問題をなっている。その問題に目をつけたのが清水。清水のジムでは病院と同等のリハビリをすることが可能なため、リハビリ難民が清水のジムに殺到し、開業から2年間で会員数200人超という人気と爆発した。そう、清水宏保は介護事業を手掛ける社長に転身していたのだ。5年前、5人しかいなかった清水の会社の社員数は現在40人。急成長をとげている。実際に清水のジムに通っている老人からは、清水のジムに通ったことで姿勢が変わったと大評判。番組に出演した老人は清水のジムに通ったことで丸まっていた背中が伸び、腰痛も軽減されたそうだ。
清水のジムが人気を博している秘密はこれだけではない。一般的なジムの場合、週2回以上ジムに通っている人の比率は全体の45%、週1回程度が30%、通っていない人の比率が25%と、全体の1/4がゴースト会員となっている。そうならないように清水のジムでは完全予約制を採用し、長くジムを愛用してもらえる仕組みを採用している。なかなかのやり手である。
なお、清水はフィットネスクラブ以外にも介護用のデイサービスを提供する施設を経営している。デイサービスとは、食事、入浴、リハビリやレクリエーションなどのサービスが介護保険を使って日帰りで利用できる施設のこと。この施設にもイギリスチームがメダリストを発掘するために開発した自転車マシーン等、こだわりのアイテムをそろえている。清水の最終的な目標は病院の足りないところを補う施設づくり。最終的には病院から依頼を受けるような施設をつくりたいそうだ。
一流の元アスリートは実業家としても一流だった。
関連記事
-
-
ZIP特集【六本木通りZARA ROPPONGI POP-UP SHOPで驚きの買い物サービス開始!】
2018年6月12日放送のZIPの六本木・けやき坂特集で期間限定で5月にNEWオープンしたZARA
-
-
死ぬことを忘れた島 ギシシャ イカリア島の究極の健康法
日本人の平均寿命 厚生労働省から発表された日本人の平均寿命は、 男性:80.98歳 女性:
-
-
世界一受けたい授業に出演 天才芸術家ピカソの孫が明かすピカソのプライベート
パブロ・ピカソは1881年から1973年まで活動した史上もっとも多くの作品を残した世界を代表する芸術
-
-
5月6日のRIZINで神童 那須川天心と対戦する中村優作選手とは
5月6日に開催されるRIZINでキック界の神童と呼ばれる那須川天心と中村優作が対戦する。 神童と対
-
-
ZIP【新たな楽しみ方!インスタ映えも抜群と話題のトーストアート】
2019年5月15日放送のZIPキテルネ!では食パンの新たな楽しみ方として注目されてきているトースト
-
-
激レアさんを連れてきた。【VOGUEも注目!新進気鋭の主婦デザイナー・チアキさん】
2018年5月28日放送の激レアさんを連れてきた。では知らぬ間に世界が認める新進気鋭の洋服デザイナー
-
-
ZIP特集・KICK THE TOPICS!!【W杯決勝フランス×クロアチア!お金で見る決勝戦】
2018年7月13日放送のZIP・KICK THE TOPICS(キックザトピックス)ではいよいよ明
-
-
激レアさんを連れてきた。【ネットが招いた悲劇と奇跡!伝説のバカ画像として10年以上拡散されている人】
2018年6月11日放送の激レアさんを連れてきた。では自分の中1の時の写真が伝説のバカ画像として10
-
-
「ホンマでっか!?TV」で紹介 子供は悲しい時チョコレートを食べたくなる
「ホンマでっか!?TV」で米・ミシガン大学が2018年2月に発表した「子供は悲しい時にチョコレートを
-
-
しゃべくり007【芸能界きっての新炎上男・古市憲寿に弱点発覚!】
2019年1月28日放送のしゃべくり007では芸能界きっての新炎上男・古市憲寿が初登場、辛口コメンテ