センヤ島 平均年収1億円の巨大魚で荒稼ぎする漁師の島
公開日:
:
最終更新日:2018/07/07
未分類
2018年6月2日に放送された「世界!極タウンに住んでみる」でノルウェーにある平均年収1億円の巨大魚で荒稼ぎする漁師が住む島が紹介された。日本の漁師の平均年収は916万円、この島の平均年収は日本の漁師の年収の実に11倍である。その島とはノルウェーのセンヤ島である。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
読書マニアが作った本屋「シークレットブック」がおもしろすぎる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
センヤ島の人口約200人の島。魚目当てで人が集まり、町が形成されたという一風変わった町だ。このセンヤ島では半数が漁業・養殖の仕事をしている。センヤ島はメキシコ湾流と呼ばれる世界最大の暖流が到達する影響で水温が10℃と高くまたフィヨルド地形により波の穏やかな湾が数多く存在する。このように魚にとって良い環境が備わっているためセ国内屈指の漁場となっている。
島には小・中学生が一緒に通う学校が一つ。高校はない。
また警察・病院・役所もなく、急病のときは隣町からヘリコプターで診療にきてもらっている。
ロケ中にスタッフの虫歯が悪化し、歯医者に行くことになったが、歯医者に行くのも一苦労。
町の中に歯医者がないため、1時間かけて別の町にある歯医者へいき虫歯の治療をうけた。
虫歯の治療費は18750円。歯医者は18歳まで無料だが、19歳から保険対象外となり全額自己負担となる。
歯医者だけではなくノルウェーは全体的に物価が高い国として知られる。
日本では239円で販売されているキッコーマンの150mlの醤油がノルウェーでは570円で販売。人参6本で450円。玉葱4個で400円。コカコーラー(500ml)370円。缶ビール(500ml)500円。パンの上にハンバーグと目玉焼きがのっているシンプルなオープンサンドは1300円とかなり高額だ。
物価が高い理由の一つに税金の高さがある。ノルウェーは、サービス料の税率が12%、食料品の税率が15%、酒・タバコの税率が259%と税率が高い。税金が商品の販売価格にのってくるために、商品の販売価格が高めとなっている。ただし、徴収した税金は教育や福祉で還元されている。ノルウェーでは16歳未満の医療費ならびに小学校から大学まで授業料は無料である。
またセンヤ島では土地代がタダ。センヤ島のような厳しい環境に住む人には、過疎化対策として期間限定で土地代が免状される。決められた場所であれば、誰でも家を建てることができる。ノルウェーの一般的な家庭ではガスがひかれておらず、オール電化。湖が豊富なため電力の95%を水力発電でまかなえる。水道代は無料。水道水がおいしいため、水を買うという文化はない。
さてセンヤ島の漁師が大儲けしている秘密についてだが、それはこの街でキロ単価が高い魚が獲れることによる。単価が高い代表格がオヒョウだ。オヒョウとはカレイの仲間で大きいものだと2m、100kgをゆうに超える。これまで釣れたオヒョウの中で最大の物は体長2.57m、重さ208kgと想像を絶する大きさだ。日本の回転寿司店では、「エンガワ」としてオヒョウのエンガワが使用されることが多く、そのキロ単価は1000円/kgと高額だ。
番組でロケ班はオヒョウキングと呼ばれるオヒョウを釣らせたら右にでる者がいないといわれる人物”ギョルンヨルゲンセンさん”に同行した。過去には200キロ越えのオヒョウを5匹捕まえ、調子が良いときには1日100万円稼ぐ強者だ。オヒョウの通り道に網を敷き、エラや頭を絡ませてオヒョウを引き上げる「刺し網漁」がキングのやりかた。番組でもロケ班の目の前でオヒョウを獲ってみせた。
なお、ノルウェーの漁業はクオータ制である。漁船毎に漁獲量が決められおり、他船と競う必要がないので、漁師は魚の「質」を重視する。そのため売り物にならない稚魚は獲らない。乱獲にならないので、水産資源を守ることができる。
水力発電、クオータ制、我々日本人は彼等から学ぶ多くのことがあるかもしれない。
関連記事
-
-
スピードスケート清水宏保が介護事業で大成功 億越えの実業家に
2018年6月13日の「梅沢登美男のスバッと聞きます」に元スピードスケート金メダリストの清水宏保が出
-
-
アウトデラックス【月9俳優なのにバイトが忙しい話題の個性派俳優・小手信也】
2018年6月7日放送のアウトデラックスは、現在放送中の月9ドラマ・コンフィデンスマンJPで詐欺師・
-
-
今夜くらべてみました【トリオTHEおっさん女子VSオトメ女子!ジェジュンの大豪邸初公開!】
2018年7月11日放送の今夜くらべてみましたでは【トリオTHEおっさん女子VSオトメ女子】と題し、
-
-
がっちりマンデー!!【驚異の自転車ビジネス!始めたばかりでガッポリ!】
2018年6月17日放送のがっちりマンデー!!では近年驚異的な進化を遂げている【超選べる!超楽チン!
-
-
ZIP【今だけ!期間限定グルメ】
2018年8月21日放送のZIP BOOMERSでは今だけしか食べることができない期間限定グルメを特
-
-
学生時代は母親から常に100万円口座に振り込まれていた!! 長島一茂 驚愕のボンボンエピソード
元読売巨人軍のスーパースター長島茂雄のボンボン息子として自由すぎるトークでバラエティー番組にひっぱり
-
-
「チマタの噺」で紹介 個性派バイプレイヤー大倉孝ニとは
187cmの長身と強烈なキャラクターで作品に彩をそえる個性派バイプレイヤーの大倉孝ニさん。シリアスな
-
-
新学説 ネアンデルタール人は絶滅していなかった
人によって絶滅したと言われているネアンデルタール人だが、実は現代人の中にネアンデルタール人のDNAが
-
-
有吉ゼミで紹介 セレブに人気の全身ゴールドエステ その値段は? 水トアナはなぜかご立腹
セレブに人気の全身ゴールドエステが有吉ゼミで紹介された。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
-
フット後藤もびっくり 人生が変わる1分間の深イイ話で紹介「茶々そしがやこうえん保育園」が凄すぎる。
人生が変わる1分間の深イイ話で東京都世田谷にある「茶々そしがやこうえん保育園」が紹介された。2歳の子