フット後藤もびっくり 人生が変わる1分間の深イイ話で紹介「茶々そしがやこうえん保育園」が凄すぎる。
公開日:
:
最終更新日:2018/07/07
未分類
人生が変わる1分間の深イイ話で東京都世田谷にある「茶々そしがやこうえん保育園」が紹介された。2歳の子どもの父でもある後藤輝基さんが「茶々そしがやこうえん保育園」を訪問すると、そこには美術館を思わせる白い大きな建物が。実はこれが「茶々そしがやこうえん保育園」。おしゃれなのは外観だけではない。中は外光降り注ぐインナーテラスに真っ白な壁。子供に自分の色をだしてほしいという願いをこめて壁を白くしているそうだ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
読書マニアが作った本屋「シークレットブック」がおもしろすぎる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
後藤が「茶々そしがやこうえん保育園」の中に入っていくと、今度はタブレットが。このタブレットを使用してgoogleで園児が調べものができるようになっている。またプレゼンルームがあり、園児自らが決めたテーマを皆の前でプレゼンテーションすることが行われる。このプレゼンテーションには質疑・応答があり、プレゼンテーション後には積極的なディスカッションが園児達の間で行われていた。プレゼンテーションをするほうはもちろんのこと、それを聞いて質問をする側も理解力と発信力がつくそうだ。またこの部屋では海外に出張中の先生としばしば話しをする機会も設けられ、時差の概念を知るといった教育も行われている。このように当保育園では、子供に自主性をもたせる教育が行われている。
その最たるものが子供会議室。子供会議室ではケンカの仲裁や園内で出展する店について議論する。番組の中ではアイス屋の後に出展する店についての議論が行われ、「信玄餅屋」、「洋服屋」といったアイデアがでていた。また「信玄餅屋」が出展されることに決まった後は、紙粘土で本物そっくりの信玄餅を園児達が作っていた。
当園のランチはビュッフェ形式。自分自身で食べ物をとり、自分自身で片付ける。自分自身で食べ物をとるシステムを導入したことで、園児達の好き嫌いがなくなったそうだ。
なお当園では先生を先生と呼ばないように園児に指導している。
このように子供を一人の人間として扱うことで、子供達だけの大人の社会が「茶々そしがやこうえん保育園」では生まれている。
関連記事
-
-
ZIP特集【東京に続々登場中の本格ハワイグルメ!パンケーキにポキにシェイブアイス!】
2018年7月13日放送のZIPでは現在東京に続々登場中の本格ハワイグルメを特集、2018年ここ行き
-
-
「今夜くらべてみました」で話題沸騰 山田孝之の友人大塚悠吾さんが山田に痛烈クレーム
「今夜くらべてみました」に山田孝之との2ショット写真を掲載しFACEBOOKで9万いいねを獲得し話題
-
-
学生時代は母親から常に100万円口座に振り込まれていた!! 長島一茂 驚愕のボンボンエピソード
元読売巨人軍のスーパースター長島茂雄のボンボン息子として自由すぎるトークでバラエティー番組にひっぱり
-
-
東京オリンピック チケットの値段ベスト5 1位はなんと30万円
2020年7月24日(金)~8月9日(日)の日程で東京オリンピックが開催される。オリンピックでは競技
-
-
関ジャム完全燃SHOW【管楽器の謎に迫る!】
2018年5月20日放送の管楽器特集、関ジャム完全燃SHOW。 管楽器というとあまり楽器に詳し
-
-
ZIP【大人気!クールグッズ、どれだけ涼しい?実力調査】
2018年8月7日放送のZIP HATENAVI(ハテナビ)では大人気となっているクールグッズがどれ
-
-
プレバト 梅沢富美男がついに王座陥落 東国原が名人九段に
2018年6月7日に放送されるプレバトの俳句コーナーで長きに渡り王座に君臨してきた梅沢富美男が王座を
-
-
ZIP【旅行先として人気急上昇!マカオの魅力を徹底調査!】
2018年7月26日放送のZIP HATENAVI(ハテナビ)では近年旅行先として人気急上昇中のマカ
-
-
ZIP特集【ディズニーや白い恋人など盛りだくさん!期間限定ポップアップショップに行こう!】
2018年6月28日放送のZIPでは今しか行けない都内に続々とオープンしている期間限定のポップアップ
-
-
櫻井・有吉THE夜会☆【最強!森泉・森星姉妹の休日完全密着!私生活大公開】
2018年6月7日放送の櫻井・有吉THE夜会☆では今をトキメク森泉・森星姉妹の休日に完全密着-スタイ