【62】白雪姫のなりきりハンドメイドマスク(HANDMADE SNOW WHITE MASK)
公開日:
:
100均アイテム, Claires(クレアーズ), ハロウィン・コスプレ・着ぐるみ・なりきり(halloween, costume), ハンドメイド・手作り(handmade), ビビッド&ネオン蛍光カラー(vivid & neon color), ファッションアイテム, ヘアアレンジ
プリンセス大好きな子供のために白雪姫のコスチュームを模したなりきりハンドメイドマスクを作ってみました。ハロウィンで以前白雪姫のドレスを着て以来、白雪姫のものによく反応するので、その時の衣装をイメージして手作り。ベースとなるのはアベノマスク的な四角い布です。いつもは単色の布を適当に切っていきますが、今回は白雪姫ドレスカラーを考えて黄色と青の綿の布を2色縫い合わせて四角いマスクを作りました。そしてその後は洗えるフェルトで白雪姫のドレスの胸元部分の模様を描き(ミシンで縫い付けています)、薄くて柔らかい黄色のチュールをスカート部分に縫い付け、最後にウエスト部分に金色のリボンを縫い付けて赤いリボン(100均のもの)をぬいつければ完成です!出来上がりはこちら↓
単品で見ると結構白雪姫に見えるのではないかと私は思うのですがどうでしょう。実際に付けるとこんな感じです。↓
そして髪飾りもちゃんと白雪姫のものにして(Clair’sで購入)↓
ゴムも赤青黄色と白雪姫カラーでまとめました笑。意外と細かいところまで頑張ったつもりですが、完全に自己満足です。後ろから見るとこんな感じ↓
髪の毛を7:3くらいで分けて少ない方を編みこみしていき、最後に三つ編みにして横で一つにまとめ、最後に再び三つ編みにしています。子供の髪の毛は柔らかくて滑るのでこうして細かく分けていくと三つ編みや編みこみがしやすいです(あくまで私の場合ですが)。ハロウィンもあと2ヶ月と迫ってきているので、ハロウィンに向けて盛り上がっていけるようなそんなマスクを作っていければいいなと思っています。
関連記事
-
-
㉓ハンドメイド・マルチカラーのストライプマスク(HANDMADE MUTICOLOR MASK)
学校でマスクを使用するので急ピッチでハンドメイドマスクの制作を続けています。今回はポールスミスにあり
-
-
ハロウィンはサーカスにいそうなお猿の着ぐるみコスチュームで‼(MONKEY COSTUME)
かれこれ4年前にもなるのですが、ハロウィンの仮装でサルのなりきりコスチュームを着せました。サーカスで
-
-
本格的な着ぐるみ衣装でハロウィンはゾウになりきる‼(ELEPHANT COSTUME)
着ぐるみシリーズ、まだまだあります!今回のハロウィンコスチュームは像の着ぐるみ!頭のてっぺんからつま
-
-
兄弟3人でネオンカラーのリンクコーデ‼NEON COLOR COORDINATION
子供が男女で別れていると全員でお揃いというのはなかなか難しいですが、なんとなくゆるくテーマを決めての
-
-
パジャマは警察官・ポリスオフィサーでカッコよく‼(POLICE OFFICER PAJAMAS)
長男が小さい時に着ぐるみの面白さ、格好良さにはまった私はハロウィンコスチュームだけでなく、着ぐるみ的
-
-
野球選手のユニフォームパジャマ‼(BASEBALL UNIFORM PAJAMAS)
子供が寝る時は古びたTシャツやロンTを着せてしまうことも多々あるのですが、たまーに、ごくたまーにかわ
-
-
王様と兵隊のコスチュームでリンクコーデ‼(KING & GUARD COSTUME)
全然ハロウィンとは関係ないのですが、王様と兵隊のコスチュームでリンクコーデ・お揃いコーデをしてみまし
-
-
カワイイなりきり海賊パジャマPart2‼(PIRATE PAJAMAS)
前回の記事では半袖の海賊パジャマをアップしましたが、今回は長袖の海賊パジャマ!今度はパイレーツになり
-
-
㉜ハンドメイド・ヒヨコのなりきりマスクで全身コーディネート(CHICK MASK)
マスクを作り続けていると、単なるおしゃれな布マスクでは飽き足らなくなってくるのか、、、最近は面白いマ
-
-
⑧ハンドメイドのメタリック×ネオン・ビビッドカラーのリボン型ヘアゴム(HANDMADE METALIC NEON VIVID COLOR HAIR ACCESSORY)
ネットを見ていると、素晴らしくクオリティーの高いハンドメイド作品を目にする機会も多いのですが、自分は