【52】ハンドメイド・ミニオンのなりきりダイカットマスク(MINION MASK)
公開日:
:
100均アイテム, ハロウィン・コスプレ・着ぐるみ・なりきり(halloween, costume), ハンドメイド・手作り(handmade), ビビッド&ネオン蛍光カラー(vivid & neon color), ファッションアイテム, ヘアアレンジ
なりきりハンドメイドマスクシリーズ、今回はミニオンのダイカットマスクです。ミニオンは子供にも広く知れ渡っているので、目をつけるだけでミニオンだとわかってもらえるのがいいところです。今回もビビッドカラーの黄色い布をアベノマスク的に四角く形づくっていき、洗えるフェルトでミニオンの顔を作りました。他のマスクの時もそうですが、目などの丸いパーツを作るときは家にある丸型のもので型をとっています。乾電池(単一や単二などサイズをかえて)や、スティックのりのキャップ、他にも使えるものはなんでも使ってやっています。丸くきったフェルトは洗ってもはがれないようにミシンでしっかりぬいつけていきます。完成品はこちら↓
とっても簡単なのに目だけでミニオンだとわかるところが(ラクで)いいです。実際につけてみるとこんな感じです↓
長男が幼稚園の頃に着ていたミニオンのTシャツをきてミニオンづくし!子供のテンションもあがっていました。ヘアスタイルはポップな感じになるように&ミニオンTシャツの星型に合わせて100均のゴールドの星のヘアゴムでとめました。ナナメに髪の分け目を作り、一つは頭の高い位置でお団子、もうひとつはひくい位置でお団子です。別角度からみるとこんな感じです↓
簡単なヘアアレンジだけれども、子供らしく、元気な感じになるので位置を変えてお団子にするのはおススメです。
関連記事
-
-
ZIP特集【海の日!この夏のトレンド最新ビーチファッション】
2018年7月15日放送のZIPでは水着の上に羽織る洋服、バッグにいたるまで実用性を兼ね備えたおしゃ
-
-
㉞ハンドメイド・トイストーリーに出てくるエイリアンのダイカットマスク(ALIEN MASK TOY STORY)
ベトナムマスク形式でなりきりダイカットマスクを作るとなかなか面倒くさいので、少し妥協して、今回は簡単
-
-
王様と兵隊のコスチュームでリンクコーデ‼(KING & GUARD COSTUME)
全然ハロウィンとは関係ないのですが、王様と兵隊のコスチュームでリンクコーデ・お揃いコーデをしてみまし
-
-
珍しい‼普段使いもできるアライグマのコスチューム‼(RACCOON COSTUME)
先日載せたライオンのコスチュームと同様、ハロウィン以外の時でも普段着として使える着ぐるみ!そしてまず
-
-
⑬自粛生活中はハンドメイド‼家にある端切れで手作りベトナムマスク‼(HANDMADE VIETNAM MASK)
新型コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ3か月目に突入しました…連休明けには日常生活に戻れることを
-
-
㉑古着大活躍‼リメイクで水玉ドットのハンドメイドマスクとリボン‼(Handmade Polkadot Mask)
手作りマスクには、捨てようと思っていた古着を大活躍させられるということを知り、止まらなくなりました。
-
-
本格的なミツバチの着ぐるみコスチューム‼(BUMBLEBEE COSTUME)
これまでにもミツバチのレインコート、ミツバチ的な私服コーデなどを載せてきましたが、写真を探していたら
-
-
【72】ラプンツェルのなりきりハンドメイドマスク(HANDMADE RAPUNZEL MASK)
今回のなりきりハンドメイドマスクはラプンツェルです。以前ハロウィンでラプンツェルのコスチュームを着て
-
-
㊽いちごのなりきりダイカットマスクをハンドメイド(STRAWBERRY MASK)
今回は次女から面白いだけではなくかわいいマスクがいいとのリクエストがあったので、いちごのなりきり(?
-
-
㉛ハンドメイド・ビビッドカラーの水玉ドットでおしゃれ布マスク(HANDMADE POLKA DOT MASK)
もはやハンドメイドマスクのサイトと化している今日このごろですが、、、マスクが学校や習い事で必須とのこ