ナカイの窓 【エイベックス新社屋に突入!】
公開日:
:
最終更新日:2018/07/07
未分類
2018年5月16日放送のナカイの窓ではエイベックス社内に潜入!
2017年12月に南青山に地上17階建ての新社屋が完成したエイベックス。この新社屋の最上階17階にはまだまだ懐事情の寂しい駆け出しのアーティストたちもウェイトレスとして実際に働き自分で生計を立てられるようなシステムになっているオシャレな社員食堂があるのだが、今回はこちらでの座談会。
エイベックス歴25年、所属第1号アーティストであるTRFのDJ KOOを始め、持田香織(所属歴22年)、小坂大魔王(所属歴12、13年)、エイベックスの若手女優飯豊まりえを交え、エイベックスについての話を伺う。
エイベックスと言えば、言わずと知れた日本を代表する音楽大手企業。浜崎あゆみ・TRF・Every Little Thing など日本の音楽業界を牽引してきたアーティストが数多く所属しているが、1988年の松浦勝人社長の会社設立当初は、海外で仕入れた輸入レコードを国内に販売するというごく小さな輸入レコードの卸販売業を町田でしているのみであった。しかし、小室哲哉がTM Network として活動する傍ら、海外の音楽など新しい音楽シーンに興味をもち、エイベックスとタッグを組み数々のアーティストを輩出したことによりミリオンヒットを連発するようになった。最近ではミュージシャンだけでなくダルビッシュ有、本田圭佑など音楽シーンに限らずスポーツ選手など幅広い分野で活躍する302名のタレントを有する大企業となり、2017年度の売上は1615億とのこと。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
読書マニアが作った本屋「シークレットブック」がおもしろすぎる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
終始DJ KOOのノリノリのテンションで楽しく、まとまりなく(?)進む会話であるが、やはり多く話題にあがったのは浜崎あゆみ。浜崎あゆみのプロデュースに14年も携わってきたという側近中の側近、米田英智氏の話によると浜崎あゆみは周りにも厳しいが自分にも厳しくレコーディングにしても納得いかなかった場合にはレコーディングを一からやり直すなどという厳しい一面もあるとのこと。最近では音楽番組に出演してもうまく歌えず、ふくよかになった体型や、インスタグラムにあげる写真とテレビ出演時の体型があまりに違いすぎることから【テレビとライブの時だけ太る浜崎あゆみ】などという声もあがり、つい先日には【浜崎あゆみを何とかしてください】という一般人のツイートに対して松浦勝人社長本人自らが【本人とよく話し合います】というリプライが話題になった。
都内一等地に立派にそびえたつ新社屋で新たに舵を切り始めたエイベックス。多くの所属アーティストの活躍は勿論のこと、一時代を築いた歌姫である浜崎あゆみの今後についても期待したい。
関連記事
-
-
死ぬことを忘れた島 ギシシャ イカリア島の究極の健康法
日本人の平均寿命 厚生労働省から発表された日本人の平均寿命は、 男性:80.98歳 女性:
-
-
ZIP【絶対に焼けたくない!意外な盲点、マスカレッジ日焼け対策!】
2018年7月18日放送のZIPなるほどマスカレッジでは絶対に日に焼けたくないという人のための、科学
-
-
芸人No.1 ビートたけしが唯一負けた芸人とは
1980年の漫才ブームでルービートとして知名度をあげて以降、40年弱にわたり一線で活躍してきたビート
-
-
フット後藤もびっくり 人生が変わる1分間の深イイ話で紹介「茶々そしがやこうえん保育園」が凄すぎる。
人生が変わる1分間の深イイ話で東京都世田谷にある「茶々そしがやこうえん保育園」が紹介された。2歳の子
-
-
櫻井・有吉THE夜会☆【最強!森泉・森星姉妹の休日完全密着!私生活大公開】
2018年6月7日放送の櫻井・有吉THE夜会☆では今をトキメク森泉・森星姉妹の休日に完全密着-スタイ
-
-
「今夜くらべてみました」で話題沸騰 山田孝之の友人大塚悠吾さんが山田に痛烈クレーム
「今夜くらべてみました」に山田孝之との2ショット写真を掲載しFACEBOOKで9万いいねを獲得し話題
-
-
ZIP【銀座スイーツツアー・銀座の話題のお店だけ!】
2018年8月28日放送のZIP BOOMERS(ブーマーズ)では大人の街・銀座でおしゃれでおいしい
-
-
ダウンタウンなう【W杯日本代表・乾貴士選手が緊急参戦!本音連発・W杯の舞台裏】
2018年7月20日放送のダウンタウンなうではサッカーワールドカップ日本代表・乾貴士選手が緊急参戦、
-
-
深イイ話【ハーバードもジュリアードもW首席卒業・超絶天才ガール廣津留すみれとその母の教育に迫る!】
2018年6月11日放送の【人生が変わる1分間の深イイ話】ではアイビーリーグ最高峰・ハーバード大学を
-
-
女性アナウンサーの定年は25才だった 池上彰が解説 女性差別はなぜなくなったか
1950年代から1999年まで22時以降女性は法律で働けなかったのを御存じだろうか? つい最近まで