定番プリンセス‼なりきりオーロラ姫と白雪姫の仮装‼(PRINCESS AURORA & SNOW WHITE)
公開日:
:
最終更新日:2020/06/25
100均アイテム, Claires(クレアーズ), イオン・イトーヨーカドー, ハロウィン・コスプレ・着ぐるみ・なりきり(halloween, costume), ビビッド&ネオン蛍光カラー(vivid & neon color), リンクコーデ・お揃い・双子コーデ, 西松屋
長女年中、次女年少少の時のハロウィンは女の子の定番、プリンセスになりきりました!それぞれに何になりたいかを聞いた上でコスチューム探して♪長女はピンクが大好きなお年頃だったようでオーロラ姫に、次女はちょうどDVDでよく見ていた白雪姫になりきりました!プリンセスというゆるーいしばりでリンクコーデ!
長女・次女ともにClaires(クレアーズ)で購入。ちょうど長女115センチ弱、次女105センチ弱でしたが、クレアーズの店員さんがこちらのドレスは外国製ということもあってドレスの上部、頭・首を通す穴がとても小さいということで、大き目サイズのものを購入。長女140、次女120センチのものを購入しました!スカート丈がひざ下になって子供達は「本物のプリンセスみたい!」と大喜び!大きめサイズでしたが、着てみると意外と細身の衣装だったりしたこともあって、ブカブカにはならず、ちょうどよい感じでした!外国物を扱うお店の時には身長のサイズにピッタリ合わせてしまうと頭が洋服に入らない!手足の太さ・細さが全然合わない!ということも多くあるので、よーく考えて店員さんに聞いてみるのがいいですね!どちらの衣装もスカートのボリュームもちょうどよくて、それぞれ3900円程でしたが満足できる衣装でした。個人的には特に次女の白雪姫のコスチュームは後ろには赤のマントがついていて(写真撮り忘れました…)、襟もしっかり立ち上がってお値段以上のゴージャスさでした。ハロウィン当日はちょっと肌寒かったこともあってドレスの下には二人とも西松屋の白のロンTを着せ、足元はイトーヨーカドーで購入した白のタイツを履かせてプリンセスらしくさせました。頭は特にアレンジせず2人ともお団子ヘアでした笑。2人も蛍光の大きなリボンをつけたのですが、こちらのリボンはどちらも100均で購入したものです。ふわふわの華やかな衣装を着ることができて2人ともご機嫌な1日でした。
関連記事
-
-
㊱セサミストリート・ビッグバードのなりきりハンドメイドマスク(BIG BIRD MASK)
クッキーモンスターがあるならばビッグバードのなりきりハンドメイドマスクも当然あります!今回も前回のク
-
-
【55】ニンテンドースイッチのリモートコントローラーマスクをハンドメイド!(NINTENDO SWICH MASK)
今回のハンドメイドマスクは子供達に大人気のニンテンドースイッチ(NINTENDO SWITCH)のリ
-
-
【65】メタリックゴールドのハンドメイドマスク(METALLIC GOLD HANDMADE MASK)
ハンドメイドマスクにハマる前から子供のヘアゴムなどはちょくちょく作っていたので、リボンなどヘアゴム作
-
-
【73】チャイナドレスのようなゴージャス刺繍のハンドメイドマスク(CHINESE DRESS MASK)
手芸屋さんでかわいい生地を探していたところ、私のツボにはまるオシャレな生地を見つけ、早速購入してしま
-
-
㊳完成度の高い鯉のぼりのハンドメイドマスクを目指して(KOINOBORI MASK)
マスクを作り始めたころに、ネット上で鯉のぼりのハンドメイドマスクを見つけ、「こんなものを私も作りたい
-
-
㉗古着リメイクでビビッドカラーマスクとラインストーン付きリボン(HANDMADE VIVID COLOR MASK)
もはや日課となりつつあるハンドメイドのマスク作り。。。この日は長男の着られなくなった服を活用してマス
-
-
【62】白雪姫のなりきりハンドメイドマスク(HANDMADE SNOW WHITE MASK)
プリンセス大好きな子供のために白雪姫のコスチュームを模したなりきりハンドメイドマスクを作ってみました
-
-
㊴ハンドメイド・恐竜のなりきりマスクと恐竜ヘア―で面白コーディネート(DINOSAUR MASK)
ハンドメイドマスクを作り始めた頃はかわいい柄の布地で作ればかわいいマスクが出来上がるのでそれで満足し
-
-
㉘ハンドメイド・パンダ?はたまた犬?のなりきりダイカットマスク(PANDA or DOG? HANDMADE MASK)
子供の洋服やコスチュームなどでは仮装(なりきりシリーズ?)が大好きなので、マスクでもそういう面白いも
-
-
㉞ハンドメイド・トイストーリーに出てくるエイリアンのダイカットマスク(ALIEN MASK TOY STORY)
ベトナムマスク形式でなりきりダイカットマスクを作るとなかなか面倒くさいので、少し妥協して、今回は簡単