おしゃれイズム【King & Prince平野紫耀が初登場!私生活の悩みからメンバーが明かす天然な素顔!】
公開日:
:
未分類
2019年3月18日放送のおしゃれイズムにはKing & Prince平野紫耀が初登場、去年5月にデビューしてから瞬く間にスターに上り詰め今や飛ぶ鳥を落とす勢いの平野の魅力あふれる天然トークがこれでもかというくらい紹介された。
King & Prince平野紫耀が登場するなり会場は大歓声。去年5月にデビューしてから瞬く間にスターに上り詰め、デビュー1年未満で紅白初出場、ファーストコンサートでは26万人を動員するなど、今、大人気グループのセンターを務める平野。グループ活動は勿論のこと、映画・ドラマでも大活躍、また、バラエティーでの強烈な天然ぶりがおもしろいと何かと話題になることの多い平野の素顔に今回はせまった。ずっとデビューしてから忙しくしているという平野。そんな中でも休みもたまにはあるというので、上田「何してるの?」→平野「最近は結構田舎に行くことが好きだったんですけど、最近は家で寝ていることが多いです」→上田「ん?どっちが最近?」としょっぱなから天然ぷりを発揮。上田「田舎ってどういうとこ行くの?」→平野「あの、田舎です」→上田「それをどこかって聞いてるの!」→平野「どこどこに行こうって決めずに車で、行きあたりばったりで」→上田「一人で?」→平野「一人じゃないです、何人がいるんですけど」→上田「なのになんで最近は行かなくなったの?」→平野「疲れがたまってしまったというか」→上田「まだ若いじゃない!今何が楽しい?趣味なんなの?」→平野「趣味ドライブ。。。」→上田「最近それやめたんじゃんか笑!」→平野「最近の趣味ですか?」→上田「ごめん、話が進んでいかない、これ障害物競争か!?」と会場は大盛り上がり。続いて上田が藤木に「今日(平野の)いろんな情報あるんでしょ?」と話を振るも「はいっ!」となぜか平野が勢いよく返事をし藤木が笑いのツボにはまらせてしまう。「そんなの気にしてたら、今日全然進めないよ笑!」と上田が突っ込む。
まず出てきた情報として、平野は基本一人行動ができないのが悩みだという。ご飯やさんもどこを見ていいのかわからず、映画に行ってもどこを見ていいのかわからずおどおどしているのだという。ご飯やさんではケータイ見ているなどしてればいいのでは?という上田の発言に対し「周りの目が気になってしまう」と平野。平野「店員さんも気になっちゃうんですよ、僕」→上田「なんで?」→平野「なんでですか?」→上田「知らないよ!君のことなんだから」と再び突っ込む。コンビニは一人で行けるよね?という上田に対し「ギリ行けます。コミュニケーションとらなくていいじゃないですか。僕声がハスキーなので向こうの人のリスニング力が高くないと聞き取ってもらえないんですよ。一回勇気を振り絞ってとんかつやさんに行ったんですけど、すみませんって何回も言っても聞こえなくて、すごい大きい声でようやく来てもらえたんですけど、とんかつ→え?→とんかつ→え?→とんかつ→え?っていう繰り返しでそれがすごいトラウマになってしまって」とのこと。洋服は?という問いに対しても一人では買いにいけないという平野。上田「誰か友達と行くの?」→平野「最低5人はほしいですね」→上田「5人も!アベンジャーズか、お前!せめて二人でいいじゃんか、君と友達で」→平野「二人で行ったら一人で自分の服を身に行っちゃったりする子もいるじゃないですか。だから必ずぼくに2,3人はついててほしい」→上田「じゃあこういう番組一人で来るのもグループの方がいいとか思うの?」→平野「でも一人で来るとたくさんしゃべりかけてくださるのですごいありがたいなと思います」→上田「一人で心細いとかはないの?」→平野「あっ、心細いかですか?」→上田「ごめん、ちゃんと聞いてる笑?次回から通訳連れてきて笑!」とどんな会話も笑いつながってしまう。ちなみに仕事で一人になるのは心細くはないとのことであった。
ここでKing & Princeのメンバー写真が紹介される。プライベートでもドライブに一緒に行くなど、仲がよいと語る平野。意見が割れてもめるとかないの?と聞く上田に「ちょいちょいあります」と平野。「僕らデビューする時に社長と話し合って世界を目指そうってなったんですよ。だからちょっと方向性がずれちゃったりすると僕が怒りますね」→上田「どんな感じに怒るの?ちょっと泉ちゃんに言ってみて」→平野「お前何しとんだこらって」→上田「えっ、結構そんなドスの聞いた感じで怒るの?」→平野「はい、筋を通ったことをしたいので、そこだけはぶれられるとプチンときちゃいますね」→上田「だからそう、ビシッと(言うわけね)」→平野「はい、言うかもしれないです」→上田「かも?妄想の話聞かされてた?」っとここでも会話は笑いに変わる。今回はメンバーから平野の情報をもらっていると藤木が紹介しようとすると「えぇっ!!!」っととてつもなく大きな声でびっくりして喉を抑える平野。この番組では周りのメンバーにアンケートくらいとるという上田に対し「いや、本物だなって思ってうれしくなっちゃいました」と平野。藤木「まずは岸優太さんから頂きました」→平野「笑。岸くんですか笑!」→上田「なんで岸くんだと半笑いなの?」→藤木「平野さんからこれは驚かされたということは?一緒にご飯に行くと気づくとお会計していてくれます」→上田「でも岸くんはリーダーなんだろ?」→平野「岸くんは年上で先輩なんですよ」→上田「じゃぁ向こうがおごるべきじゃない?」→平野「そうなんですけど、僕がご飯誘った時は僕がおごるようにしています」→上田「おおそういうことか!じゃぁ岸くんが誘った時は岸くんが払うの?」→平野「いや、割り勘です」→上田「笑!」→平野「岸くんほんとドケチなんですよ笑!おつりが千円と何十円とかくるじゃないですか。千円とか割れないじゃないですか。そうすると、これ、どうする?どうする?どうする?って聞いてくるんで僕も面倒くさいんで、じゃあげるよって言うと、いや、マジでいいの?マジでいいの?ありがとうって。で僕がおごった時に岸君が喜んでくれる顔も僕好きなので誘っちゃうんで、幸せそうな顔してくれるので」とのこと。続いて神宮寺勇太からの情報では「いなり寿司をデザートと勘違いしていて驚きました」とのこと。甘いがためにいなり寿司をデザートだと思ってしまったのでは?と森泉がコメントをすると「それもありますね、お米使ってるスイーツもあるので」と平野が言い、「おいおい、この話に共感する奴が出てくるとはな!」と上田。続いて高橋海人からの情報を藤木が読み上げようとするもあまりの平野の天然エビソード続きに噴き出してしまい隣の森にカンペを渡す。すると森が「あたし漢字がよめない!」と森は平野にカンペを渡し、平野自ら読むことに。「僕が手が開かなくなる催眠術をかけたら何故かかかってしまいました。」とのエピソードを紹介する。平野「こうやって指を閉じてやってたんですけど」→上田「あぁそうか、じゃぁはい!」と催眠術をかけた真似をすると、平野「あの、今は開きますけど笑」→上田「あぁ、乗ってくれなかったのね!」→平野「笑。そのときは本格的なやつだったので、ほんとに開かなくなっちゃって。で、これ、どういう話ですか?」っとカンペを見直す平野。上田「だからほんとは催眠術なんてできないのにだましちゃって悪かったなって話でしょ?」→平野「あぁそういうことですか!」と再び笑いがもれる。上田「きみ、ほんとだまされそうだから気を付けなよ」→平野「でも、基本疑いから入るんですよ。」→上田「そんなやつが催眠術かかる?俺、きみに妙なハンコとか売りつける自信あるよ」→平野「あぁそれはそうかもしれないです」→上田「だからそういうのにひっかかるなって言ってるの!」→平野「何度かあった人はひっかかるかもしれないけど、初めましてで今度飯行こうよとか言われると、この人何企んでいるんだろうなとか警戒します」→上田「じゃぁ心開いたらこうバァっと」→平野「はい、住所以外は答えられます」とこれには「なんで唯一守るところが住所?」と会場から総ツッコミ。続いて永瀬廉からの情報で「対してほしくない物をなんか買っちゃったってよく言っている」と紹介されると「よくありますね、基本服ですね。これ試着してみたらどうですかって言われると基本断れないので僕たいしてほしくないんだけどなと思いながら試着してみるとよく似合ってますって言われるとあぁそうですかって支払いしちゃって買ったことになっちゃってるんですよ」とのこと。「試着したのに買わないっていう選択肢ありますか?」という平野に「あるよ、これ、イメージと違うって言えば」という上田。「店員さんに、着たのにこいつ何も買わないんだって思われるのが嫌だ」と語る平野に「思わないって。みんなそうなんだから」という上田。すると「だとしたら僕は今、すごい勉強になってるんですけど」と平野が言い会場は再び笑いの渦に。どんな話でも周りの人を笑顔に変えてしまう平野紫耀の今後に期待したい。
関連記事
-
-
アウトデラックス【月9俳優なのにバイトが忙しい話題の個性派俳優・小手信也】
2018年6月7日放送のアウトデラックスは、現在放送中の月9ドラマ・コンフィデンスマンJPで詐欺師・
-
-
ZIP特集【アレンジ料理が続々・人気急上昇中のサバの水煮缶】
2018年7月2日放送のZIPのHATENAVI(ハテナビ)では現在大人気となっているサバの水煮缶特
-
-
有吉ジャポン【テレビに出てなくても大儲けしている芸能人の謎】
2018年8月4日放送の有吉ジャポンではテレビに出てなくても大儲けしている芸能人の謎を特集
-
-
ZIP【今日オープンの渋谷ストリーム・絶品グルメが大集合!】
2018年9月13日放送のZIP BOOMERS(ブーマーズ)では渋谷駅南口の以前東横線があった場所
-
-
石井・木佐アナ夫妻のびっくり豪邸 大公開
5月4日の「ダウンタウンなう」で元プロ野球選手の石井・木佐アナ夫妻の自宅が公開された。石井氏といえば
-
-
2018年5月24日のプレパドで放送された全俳句を紹介 ワンポイントアドバイスからわかる俳句作成のポイント
☆☆☆☆☆☆ 新緑の高尾山 ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
-
ZIP【スイカスイーツ続々登場!ソフト!かき氷!タピオカ】
2018年8月2日報道のZIP BOOMERS(ブーマーズ)では、ほのかな甘みを活かしたスイカスイー
-
-
ヤブ医者は元々名医を指す言葉だった! ヤブ医者はなぜ下手な医者を指す言葉になったのか?
実はヤブ医者にはモデルとなった人物がいる。 ヤブ医者のモデルになった人物は江戸時代に兵庫県の養父市
-
-
有吉ジャポン【無名で売れていないのに荒稼ぎ⁉フリーアイドルの実態に迫る】
2018年6月23日放送の有吉ジャポンでは売れていないのになぜか儲かる新世代アイドルの謎に迫った。今