スッキリ【話題‼1年で5万本の大ヒット‼猫もとろけるねこじゃすり】
公開日:
:
未分類
2019年2月22日放送のスッキリでは先月YouTubeで動画が投稿されると瞬く間に66万回もの再生回数を突破し、話題となっている【ねこじゃすりで撫でられる野良猫の表情に宇癒される】動画を紹介、本日2月22日がニャンニャンニャンで猫の日ということもあって便利なねこじゃすりを紹介した。
番組冒頭で紹介されたねこじゃすりで撫でられた猫の動画→https://www.youtube.com/watch?v=TxtT2RKw0jUであるが、何と、この投稿者と猫は初対面であったという。それなのに猫がまるでとろけるような表情になってしまうというこの【ねこじゃすり】はわずか1年で5万本も売れ大ヒットとなった驚異的な便利グッズなのだ。撫でると猫がとろけるというねこじゃすりであるがSNSではねこじゃすりでなでられて恍惚とした表情を浮かべる動画がたくさんアップされている。一体どんな便利グッズなのか。番組が向かったのはこのねこじゃすりを作っている広島県呉市にある株式会社ワタオカ。実際に紹介をもってみるとすごくザラザラとした肌触り、それもそのはずこれは猫用のやすりだというのだ。株式会社ワタオカは126年の歴史を持つやすりメーカー木や金属を削るためのやすりを製造してきたという。実は呉市仁方はやすり産業がさかんでやすり生産国内シェア95%も誇るという。その技術を活かして作られたのが猫の舌のザラザラした部分を再現したねこじゃすりなのだ。そのためこのねこじゃすりでなでられると猫は猫の舌で毛づくろいをされてるような感覚になり瞬く間にとろけてしまうというのだ。ねこ用のやすりということで言葉を掛け合わせて【ねこじゃすり】と名付けられたこの商品、3780円で販売されている。そもそもなぜこの商品が販売されるに至ったのか。開発を担当している方に話を伺うと当初は野菜を削るやすりができないかと開発に力を入れていたのだが失敗に終わり会社としても厳しい状況にあったのだという。その失敗作を見つめながらどうしたらいいものかと悩んでいた時にたまたま猫がいたため、その試作品を猫に試してみたところごろんとして「やってください」というような仕草を見せ、とてもうれしくなったため、ペット用のブラシで何かできないかと考え始めたのだという。それを機にねこじゃすりの開発をスタート。試作を重ねること1年、発売をスタートすると発売からわずか1年で5万本も販売される大ヒット商品となったのだ。もしもあの時猫が逃げていたら多分この商品の開発には至っていなかったというように偶然が生み出した産物ともいえるが、スタッフが飼っている普段は撫でられることもいやがる猫にためしてみても、ねこじゃすりを使ったとたんにお腹を見せてもっとやってとリクエストする結果!猫を飼っている人には、より一層深いコミュニケーションが取れる便利グッズだ。ぜひお試しあれ。
関連記事
-
-
「1日に30品目食べるのが良い」というのは誤りだった
昔は1日に30品目食べるのが良いとされてきたが、実は食品の数は関係ない。 そもそも「1日30品目]
-
-
2018年5月24日のプレパドで放送された全俳句を紹介 ワンポイントアドバイスからわかる俳句作成のポイント
☆☆☆☆☆☆ 新緑の高尾山 ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
-
サイエンスZEROで紹介 プロジェクションマッピングの第一人者 奥寛雅とは
サイエンスZERO「驚異の進化!最新プロジェクションマッピング」で群馬大学准教授の奥寛雅氏の研究が紹
-
-
石井・木佐アナ夫妻のびっくり豪邸 大公開
5月4日の「ダウンタウンなう」で元プロ野球選手の石井・木佐アナ夫妻の自宅が公開された。石井氏といえば
-
-
スッキリ【話題沸騰‼豪華すぎる雑誌付録で売り上げ激増の雑誌・幼稚園!】
スッキリ【話題沸騰‼豪華すぎる雑誌付録で売り上げ激増の雑誌・幼稚園!】
-
-
西郷隆盛の年収は現在の貨幣価値で1億5000万円 坂本竜馬の年収は? 偉人のびっくり年収公開
2018年6月12日の「教えてもらう前と後」で西郷隆盛、坂本竜馬、新選組、松尾芭蕉の年収が公開された
-
-
ナカイの窓 【エイベックス新社屋に突入!】
2018年5月16日放送のナカイの窓ではエイベックス社内に潜入! 2017年12月に南
-
-
有吉ジャポン【渋谷を盛り上げるギャル集団・渋谷サー人に密着!】
90年代には一世を風靡した渋谷のガングロギャル達であるが、現在では絶滅寸前とも言われている。しかしそ
-
-
1分間の深イイ話【DA PUMP・ISSA突然売れっ子になった人は本当に幸せなのか】
2018年7月30日放送の人生が変わる1分間の深イイ話では突然売れっ子になった人は本当に幸せなのかを