ZIP【今、顔が見てみたいSNSで話題のクリエイター2人‼】
公開日:
:
未分類
2019年2月19日放送のZIP BOOMERS(ブーマーズ)では今顔が見てみたいとSNSで話題の2人のクリエイター・ヨシダリュウタさんとkotoka izumiさんが登場、若いクリエイターの仕事場を拝見し、その魅力に迫った。
今SNSで話題のとある画像、ケガをして松葉づえをついているイラストなのだがよく見てみると実はパソコンのエンターキー、そしてその上には一言【みんな俺にだけ当たり強くない?】とのメッセージ。そう言われてみれば、みんな確かにエンターキーを強くたたきがち!こうしたあるあるイラストがSNSで大反響を呼び、このイラストは既に17万超えのいいねを獲得している。気になってくるのがこのイラストを描いた人物。更にもう一人、ゴディバの紙袋のに描かれている美しい女性のあのイラスト、こちらを描いたイラストレーターの元へも取材。今回のBOOMERSでは今話題のクリエイターの仕事場へ伺った。
まずはあのエンターキーのイラストで大ブレークのヨシダリュウタさんのもとへ。次々に作品をSNSに投稿、23万いいね!を獲得した卓上カレンダーの作者でもある。このカレンダーは実は1日1日が生じになっており、1日が終わるごとに禁断の障子破りができるのだ!更に【胃がもたれる】というイラストでは胃のイラストがベンチで人にもたれかかっているイラストが描かれるなど、そのユニークな作品が大人気。今月には初の個展がモンキーギャラリーで開催され、10日間で3000人もの人が訪れた。一体どんな人なのであろうか。スタッフが取材に向かうと「こんにちは」とさわやかな笑顔で出迎えてくれた。現在22歳の大学生だというヨシダリュウタさんは大学生らしい間取りの仕事場兼ご自宅へと案内してくれた。昔から何かを作るのが好きだったのかと質問すると「作るのが好きってわけではないんですね。見てくれた人が楽しんだり笑ってくれたりという顔や反応を見るのが好きですね」とのこと。そして部屋の中には多くの作品が。納豆パックに箸が突き刺さりその周りをぐるりと【立入禁止】の黄色いテープで規制線がはられている作品であるが、こちらは「パックをお箸で突き破ったていうのは納豆を混ぜているときによく起こるあるあるだと思うんですが、そういうのってもの側から見たら人間に刺されたという事件になるんじゃないかと思って」とのこと。とにかく発想がユニークなのだ!そして今回はヨシダリュウタさんにZIPの番組を題材に何か作ってもらえないかとお願いすると「大丈夫ですよ!」と快くOK。そして完成した作品はというと、番組でお馴染みのZIPのZのマークに対し【姿勢が悪い!背筋を伸ばしなさい!】というコメントと共にZIPのZが一生懸命まっすぐになろうとして最終的にIになっている作品が出来上がった。「もしかしてこのキャラは姿勢が悪いんじゃないか?と思ってピーンとまっすぐに伸びているところを想像してみたら面白かったのでこんなイラストを描いてみました」とのこと。とってもおもしろい目のつけどころを持ったヨシダリュウタさんの今後にも乞うご期待!
続いてはゴディバの紙袋に抜擢された大人気の女性クリエイター。今若い女性に大人気のこのイラストはスマホケースにもなっている。「友達は結構もっています!」と街中でのインタビューでも言われていた通り、大人気のイラストレーターだ。一体どんなイラストレーターなのだろうか。出てきたのはどことなくイラストのような雰囲気のkotoka izumiさん22歳。ご自宅にお邪魔してみるとシンプルでとってもおしゃれなお部屋!このおしゃれな部屋でおしゃれなイラストたちができあがっていくのだ。「絵自体は昔から好きでずっと描いてたので、自分がいいと思うというか、好きだなと思うものを描いている感じですね」とのこと。そして今回のゴディバとのコラボ!今年のバレンタインにはこのエレガントな女性が描かれたゴディバの紙袋を街でよく見かけたという方も多いかもしれないが、これについて「一番大きな仕事だったと思います。自分よりも母の方が喜んでました!」とのこと。喜びのあまりお母さまもゴディバのチョコレートを買いに行き大量買いしていたのという。ZIPで好きな出演者はいるかと尋ねてみると桝太一アナウンサーの名前が。そんなkotoka izumiさんに今回は山下健二郎と川島海荷のイラストを描いてもらえないかと依頼してみると快くOKが!「(海荷さんは)最近大人っぽっくなってキレイな感じ、柔らかい感じ、健二郎さんはきりっとした眉毛とちょっと切れ長の目」とのこと。そして完成した絵がスタジオで披露されるとそのおしゃれでカッコよいイラストにスタジオからは歓声が。
若い2人のクリエイター、今後のますますの活躍に期待したい。
関連記事
-
-
世界!極タウンに住んでみる【不思議インド!ムキムキ男のアソラ村へと潜入!】
2018年6月9日放送の世界!極タウンに住んでみるではインド、筋肉ムキムキ男ばかりが住むというアソラ
-
-
ZIP特集【雨の日も楽しめる!話題のインドア展示イベント】
2018年6月21日放送のZIPでは雨が続く梅雨の時期でも楽しむことができる話題のインドア展示イベン
-
-
四川風スパゲティ 広末涼子の人生最高の一品
TBS「人生最高のレストラン」で広末涼子の人生最高の一品として「リトルモウ」の「四川風スパッゲティ」
-
-
ZIP特集【東京に続々登場中の本格ハワイグルメ!パンケーキにポキにシェイブアイス!】
2018年7月13日放送のZIPでは現在東京に続々登場中の本格ハワイグルメを特集、2018年ここ行き
-
-
5月6日のRIZINで神童 那須川天心と対戦する中村優作選手とは
5月6日に開催されるRIZINでキック界の神童と呼ばれる那須川天心と中村優作が対戦する。 神童と対
-
-
櫻井・有吉THE夜会【誤解されやすい女・紗栄子の意外な子育て】
2018年8月23日放送の櫻井・有吉THE夜会では誤解されやすい女・紗栄子の意外な子育てに迫り、何か
-
-
人生が変わる1分間の深イイ話【是枝裕和監督大絶賛!ミスチルもユーミンも手掛ける森本千絵とは】
2018年6月18 日放送の人生が変わる1分間の深イイ話では、映画「万引き家族」でパルムドール受賞を
-
-
「チケット転売規制法」が成立 東京オリンピックのチケットを転売する際の注意点
2020年7月24日(金)~8月9日(日)の日程で東京オリンピックが開催される。東京オリンピックの開
-
-
1分間の深イイ話【DA PUMP・ISSA突然売れっ子になった人は本当に幸せなのか】
2018年7月30日放送の人生が変わる1分間の深イイ話では突然売れっ子になった人は本当に幸せなのかを
-
-
「ヒルナンデス」で紹介 究極の夏うどん「シャリシャリトマトうどん」 そのレシピを紹介
2018年6月1日の「ヒルナンデス」で冷凍食品メーカー 「テーブルマーク」社が提案する夏うどんが紹介